俺は路上で生きていく

路上での一人芝居のみで生計を立てる路上役者のブログ

元気は、維持費は高いが、コスパがいい

元気は、維持費は高いが、コスパがいい

 

〜ザックリ見出し〜

 

【元気には維持費がかかる】

 

今の時代、元気でいることって、めちゃくちゃ大変ですよね。

いまさら説明する必要もないほどに、世の中は元気がない人で溢れてる。

 

昨日、赤羽橋でおっさんがファミマで買った肉まんを食べながら、

袋やら包み紙やらを、次々とポイ捨てしてました。

 

完全に、病んでる。元気がない。

心が元気だったら、絶対そんなカッコ悪いことしないですからね。

 

僕も、すごく落ち込んでいるときに、自暴自棄になってポイ捨てとかダサいことしたくなるから、気持ちはわかる。

 

何もかもどうでもよくなっちゃうときって、どうしてもありますよね。

元気がなくなっちゃうとき。

 

何をしていても、つまんなくなって、生きるのが辛くなる。

 

どうしてもやる気が起きないから、休みの日に楽しみを作って、モチベーションにすることとかもよくある。

 

それって、いわば「元気を買う」行為ですよね。

 

「あと1週間頑張ったら、ディズニーだ!そこまで頑張ろう!」

的な行動は、ディズニーランドの入場料7500円で元気を買っている。

 

元気って、維持するためには、めちゃくちゃコストがかかりますよね

 


【だからこそ、元気には希少価値がある】

 

元気でいることって、めちゃくちゃ大変。

元気でい続けることは、もっと大変。

 

月20万とか30万稼ぐことよりも、1ヶ月ずっと元気でいつづけるほうが難しいんじゃないか?ぐらい、とても大変。

 

実際、40万50万稼いでいるおっさんが、1ヶ月元気でい続けることは出来ていなかったりしますからね。

 

でも、だからこそ、元気なだけでめちゃくちゃ価値のある人間になれるんですよね。

 


【人はお金を払って元気を買っている】

 

ディズニーランドに行くという予定を作ってモチベーションに変えるように、人はお金を払って元気を買います。

 

未来に楽しみを作って、現在の元気を購入する。

 

いまは、空前絶後の猫ブームですが、猫が流行っている理由も同じで、「元気」をもらうためですよね。


体も心も疲れきった状態で家に帰って、回復しきれないまま、翌日また仕事に行く。

やってられませんね。

 

だからこそ、猫に癒しを求める。

癒されるということは、元気になるということ。

 

そう考えると、猫を通して、人は元気を買っている。

 

「心が元気なこと」は、幸せであることの最低条件なので、人はお金を払ってでも、元気を買うのです。

 


表現者にとって、元気はめちゃくちゃコスパがいい】

 

表現者にとって、「元気を与える」ことは、最も重要な使命です。

「なんか元気出たよ」という言葉は、エンターテイナーにとって、最高の褒め言葉です。

 

見てくれた人に「どうやったら元気を与えられるか?」という難題に日々向き合っているエンターテイナーですが、

その答えの最低条件は「自分自身が元気でいること」だと、僕は思います。

 

なぜなら、僕がほぼ毎日している路上芝居で、

「自分が元気かどうか」が、その日の結果を大きく左右することに気づいたからです。

 

立ち止まってくれる人の数も、払ってくれる金額も、そして笑ってくれる度合いも、

自分が元気であればあるほど大きくなるのです。

 

当たり前といえば、当たり前な話です。

 

でも、人を元気にするエンタメにおいて、

芝居の技術論や方法論は教えてくれるけど、元気でい続ける方法は教えてくれませんよね。

 

最も大事なことなはずなのに。

 

人を元気にするためには、まず「自分が元気でいること」が、中途半端な技術よりもずっと大切だと、僕は思います。

 

人を元気にするために、小手先の技術論を覚えようとしたり、学ぼうとしたりしますが、

まずは、「自分が元気でい続ける方法」を学んだほうがいい。

 

技術を習得するには、誰かに教えてもらったり、何年もの鍛錬が必要だったりするけど、

自分を元気にする方法は、自分で見つけられるし、すぐにでも出来る。

 

それに何より、たとえ技術が未熟でも、自分が元気でいれば、人に元気を与えられる。

 

だから、表現者にとって元気でいることは、めちゃくちゃコスパがいいのです。

 


【おわりに】

 

例えば、どれだけ技術が優れている役者でも、「今回の共演者まじクソだらけで、クソつまんねえわ〜」というツイートを目にしてしまったら、絶対その舞台を見ても楽しめないですよね。

 

逆に、やっぱり笑顔は伝染するし、楽しそうな人を見ると、こっちまでなんだか楽しくなる。

 

エンタメの基本って、発声とか声出しとか、そういうことじゃなくて、

人を元気にする前に、まず自分を元気にして、人を楽しませる前に、まず自分が楽しむ。

そういうところにあるんじゃないかなと、思うのです。

 

元気があれば、何でもできる。

 

どうやったら上手くなれるか?の前に、

どうやったら元気でいられるか?を問い続けていきたいと思います!

 

 

 

路上役者亮佑のTwitter路上役者亮佑 | Twitter

 

路上役者亮佑のFacebook路上役者亮佑 | Facebook

 

路上役者亮佑のInstagram路上役者亮佑 | Instagram